Uncategorized

Uncategorized

自分に素直になれること

遅ればせながら、『ブルーピリオド』という漫画を、宇垣美里さん著の『今日もマンガを読んでいる』で知った。宇垣さんをよく知るようになったのは、YouTube『妖怪 全てエッセイに書いてやるからな女』を観てから。私とは全く違った超合理的な人で、過...
Uncategorized

本を読むと自分を客観視できるようになる

読書が日常ではなかった私が、大人になってからその面白さと効用を実感するまでには、20年ほどかかっていると思う。ようやくどの本を読んでも書いてある意味が理解できるし、日々の生活に応用したり、例え話として話を膨らませたりできるようになってきた。...
Uncategorized

継続は力なり

昨夜、日記を書いていて、「あ、ブログ忘れてる」となり悔しい思いをする。 朝は6時から6時半の間に会社に辿り着き、体操やHITTトレーニング、読書をしている。 仕事に追われているときは仕事もする。 最近、本当に自分は「発達障害なんだな」と自覚...